ありがとう!今日も楽しかった


人生は一回限り
by nozawahitoshi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
最新のコメント
ザめしやファンさん、コメ..
by nozawahitoshi at 08:54
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:43
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:42
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:42
> パズスさん コメン..
by nozawahitoshi at 11:59
9年後にまったく同じ場所..
by パズス at 02:17
микропланшет..
by LavillCes at 10:46
anti-xrcc6bp..
by LavillCes at 20:28
table-top bu..
by LavillCes at 10:17
芭蕉布さん、コメントあざ..
by ちゅらおっさん at 18:54
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺

居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_1045061.jpg
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_105018.jpg

ブログ開設5年目に突入いたしましたー!今日は四条河原町のオーパの裏側にある居酒屋「たつみ」に初めてお邪魔した。真昼間からオッサン飲みが無性にしたくなってぶらりとやって来たわけである。
面白い事にこのお店、入口が3箇所あってどこからでも出入りができる。店内は立ち呑みカウンター、座り呑みカウンター、奥にはテーブル席があり、立つか座るか選べるのが嬉しい。私は立ち呑みにした。
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10122059.jpg

早速、アサヒスーパードライ大瓶520円とポテサラ180円を発注。どちらも10秒で到着。
周りの人たちを見ると、大半が私より年上、つまり人生の先輩たちなんである。そしてほとんどの方が常連らしき感じがする。(向こうも私のことをそう思っているのかもしれないが・・)
1人呑みの客は、私と同じような思いをおい抱いた人(だと勝手に解釈)が、アテをつまみながら機嫌よくかはたまた、つまらなそうに呑んでいる。
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10193815.jpg

手作りのポテサラは、ポテトとタマネギの食感がたまらなく良い。う、うまあーい!
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10211362.jpg

黄色や白地に赤枠の短冊に書かれたメニューが店中に貼られていて、その中でも季節品というのがあって、
たけのこ造り520円、新たまねぎ天ぷら420円のように季節によって入れ替わるメニューも沢山ある。
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10251525.jpg

厚揚げ180円。居酒屋ではよく発注するアテである。
2人、3人と複数で呑んでいるオジサンたちは、アルコールの勢いも加わり話が弾んで楽しそうである。多くの常連さんが、タカラチューハイ、今ではアサヒの「ハイリキ」をジョッキに氷を入れた中に注いで呑んでいる。
「これが京都の流行なのか?」とびっくり。大阪ではまず見られない光景である。
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10331341.jpg

串カツ380円。大瓶もう1本追加520円。
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_1034279.jpg

串カツは揚げたて熱々で、サクサクしていて、う、うまあーい!
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10345269.jpg

串カツの脇役のキャベツに特製ソースを付けていただく。これも立派なビールのアテである。
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_1036581.jpg

きずし480円。大阪はわさび醤油でいただくが、京都では生姜醤油なんですね、初めて知った。
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10374935.jpg

けっこう分厚い切り身が5切れ。
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10381869.jpg

甘めの酢で〆られていて、脂がたっぷり乗ってメチャクチャ、う、うまあーい!やばくなくない?
居酒屋「たつみ」 四条河原町 裏寺_c0118393_10401678.jpg

ご馳走様でした。接客していた30代後半の店主夫婦の対応がとっても気持ちよかったし、何といってもエエ雰囲気である。しかもリーズナブル。ビール2本とアテ4品で2260円なり。
25年くらい前までは「万長酒場」という屋号だったので、今でも昔ながらのお客さんはそう呼ぶ人もいるらしい。創業45年のお店。また京都に来たら、是非立ち寄ってみたい居酒屋が出来た。
住所 京都市中京区裏寺町通四条上ル中之町572 電話 075-256-4821
営業時間 12:00~21:30 木曜休 地図

by nozawahitoshi | 2011-05-05 07:57 | 居酒屋 | Comments(6)
Commented by たんすにごん at 2011-05-05 21:48 x
ブログ、5年目、おめでとうございます!

Commented by 神戸のM at 2011-05-05 22:00 x
この店、ええ感じですねえ。
私も立ち飲みに行きたいわあー。

ちゅらおっさんのブログ、5周年目ですのん?
ようやる、いえいえ、立派です!

また、新開地でやりましょう。是非是非!
Commented by ちゅらおっさん at 2011-05-06 06:51 x
たんすにごんさん、あざあーす。
気がついたら、5年にもなってました。
たんすにごんさんのコメントがあるからこそのブログです。
これからも、切磋琢磨してやり続けます!
Commented by ちゅらおっさん at 2011-05-06 06:53 x
神戸のMさん、毎度です。
新開地にも立ち飲みの店ありますよね。
エエお店、探しておきますわ。
Commented by 京都のH at 2011-05-06 13:46 x
このすぐ北隣りに、「三吉」というホルモン焼き屋があります。ちょっとディープな店ですが、安くて美味しいです。(レバ刺しなんかも美味い!)

一人ぢゃ入りにくかったら、呼んで下さい。
飛んでいきます。
Commented by ちゅらおっさん at 2011-05-07 06:59 x
京都のHさん、毎度だす。
ホルモン焼きとHさんはどう考えても結びつかないイメージですが、以外ですね。(笑)

そこの店主、「坂田」ちゅう名前とちゃいますか?

今度また京都に行ったら、是非行ってみたいですなあ。
「黒木メイサ」似の彼女といこうかなあー。ルンルン!
名前
URL
削除用パスワード
<< 博多やきとん串美とん   十三 天龍寺 春の京都の世界遺産を訪... >>