ありがとう!今日も楽しかった


人生は一回限り
by nozawahitoshi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
最新のコメント
ザめしやファンさん、コメ..
by nozawahitoshi at 08:54
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:43
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:42
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:42
> パズスさん コメン..
by nozawahitoshi at 11:59
9年後にまったく同じ場所..
by パズス at 02:17
микропланшет..
by LavillCes at 10:46
anti-xrcc6bp..
by LavillCes at 20:28
table-top bu..
by LavillCes at 10:17
芭蕉布さん、コメントあざ..
by ちゅらおっさん at 18:54
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山

読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1772368.jpg

今日は細君とまた読売日帰りバスツアーに参加した。行き先は琵琶湖である。まずは桂川PAでトイレ休憩を済ませたあと
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1710149.jpg

ちょっとキレイなあすなろ観光バスに乗り込み、栗東IC、瀬田西から湖周道路を通って
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17124778.jpg

琵琶湖のほとり、烏丸半島にある、草津市立水生植物公園みずの森に到着。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17155329.jpg

ここはハスやスイレンなどの水生植物のテーマ施設になっている。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17175862.jpg
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17182694.jpg
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17183674.jpg
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17184564.jpg
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17185481.jpg
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1719418.jpg
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17191316.jpg

ハス、スイレンの花が百花繚乱咲き乱れている。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17195022.jpg

こちらは日本最大級の花ハス群生地。誠にお見事である。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17205931.jpg

さらにバスで琵琶湖の周りを移動して
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17213724.jpg

守山市にある、第1なぎさ公園へやってきた。約4千平方メートルの土地に約12000本のひまわりが一面に咲いているということだが、今年はあまりの猛暑のためごらんの有様である。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17242682.jpg

見ている私たちも、「暑い、暑い、ひまわりのようになりそうや。もうひまわりはええから、早くバスに戻りましょう」とさっさと涼しいバスの中へ。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1727653.jpg

またちょっとバスで移動し、着いたところは佐川美術館。ここは1998年3月22日(私の誕生日?)に佐川急便株式会社創業40周年記念事業の一環として開館したのである。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1730991.jpg

和の印象を重視し、無彩色を基調とした切妻造の平屋を水庭が取り囲むように2棟配置されている。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17322123.jpg

館内には日本を代表する日本画家の平山郁夫氏と彫刻家の佐藤忠良氏、陶芸家の樂吉左衛門氏の作品を展示。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17345677.jpg

館内は撮影厳禁だったので、感慨にある佐藤忠良氏のブロンズ像
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17362254.jpg

萌ちゃんの16歳の裸像をカメラに収めた。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1737487.jpg

一応、後ろからも撮っておいた。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17373823.jpg

佐川美術館をあとにしたバスは、奥比叡ドライブウエイを通り、世界文化遺産に登録された標高約700mにある比叡山延暦寺に到着。天台宗の総本山である。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17402372.jpg

延暦寺は東塔地区、斎藤地区、横川地区と3つに分かれているが、ここ東塔地区が最澄が天台宗を開祖した場所である。うちは真言宗なのでよく高野山には行くが、延暦寺は初めて伺った。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17443386.jpg

戦国時代には織田信長軍に焼き討ちに会い、かなりの僧兵が命を落とした場所でもある。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17454767.jpg

大講堂。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1746948.jpg

写真でよく見た、根本中堂。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1747875.jpg

先祖回向の堂である阿弥陀院。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17482798.jpg

法華総持院東塔。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17492316.jpg

戒壇院。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17494861.jpg

今回は東塔地区だけだったが、歩き疲れたので売店でじゃがりこをアテにプレモルを飲んでしばし休憩。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17511079.jpg

延暦寺から琵琶湖を俯瞰しながら徒歩5分で
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17515039.jpg

ケーブル延暦寺駅へ。このあたりは下より4~5度気温が低い。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17534522.jpg

長さ日本一の坂本ケーブルより琵琶湖を眺望。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17543963.jpg

途中で下から登ってくるケーブルとすれ違い、
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17553484.jpg

約10分で坂本駅に到着。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_1756973.jpg

うちのおかんの生まれた昭和2年に建てられた、なかなかシックな駅舎である。
読売日帰りバスツアー ひんやり琵琶湖周遊!日本最大級!「花ハス群生地」 水に浮かぶ佐川美術館 比叡山_c0118393_17591293.jpg

今日のバスツアーはよく歩いて足が疲れたけど、なかなか楽しかった。
さてビールでも飲みながら、ゆったりと帰路につきましょうかね、ほっほー。

by nozawahitoshi | 2013-08-16 07:42 | 旅行 | Comments(2)
Commented by 渡辺T at 2013-08-17 23:24 x
夏休み、奥様とバス旅行、羨ましいです!!

仲いいですね、もう何回も行ってらっしゃる。

夫婦円満の秘訣は一体何ですか?
Commented by ちゅらおっさん at 2013-08-18 10:19 x
渡辺Tさん、お久しぶりです!

バスの中は涼しいけど、外は猛烈な暑さですわ。

しかし、比叡山延暦寺は涼しかったですね。

夫婦円満の秘訣?さて、ほっほー、わかりませんな。
名前
URL
削除用パスワード
<< 鮎家の郷     滋賀県野洲 串かつ専門店 あさひ   川西能勢口 >>