
今日は土曜日でも仕事である。宝塚のお得意さん2軒に寄った後、今年の5月12日にオープンした安倉中交差点の「讃岐製麺」に初めて訪れた。以前はこの場所に「めしや食堂」があった。自家製麺が280円~というどこにでもあるパターンの店である。

11種類のうどんのメニューがあった。

天婦羅は他店より若干値段が高め。

おでんは全品90円とわかりやすい。大根、ちくわ、玉子、厚揚げなど8種類。

おむすび6種類。やや高めでいなりもある。

で、こういったものをチョイスした。

釜玉うどん330円。出来上がるまで時間がかかった。

厚揚げ90円。うどん屋で初めて食べるおでんである。

鮭わかめおむすび100円。合計520円。

麺はコシがあって弾力性もあるが、麺自体の味はイマイチ。

だが、エッジはあって噛み応えはグッド。

厚揚げはお出汁があんまり滲みてなく薄いお味。

おむすびは塩分が多く、イマイチ。

ごちでした。なんかググッと来るものがない。今度はぶっかけうどんを食べようかと思ったが、女の店員が全員無愛想なのでもう行かないかも知れない。
住所 兵庫県宝塚市安倉中3-8-31 電話 0797-86-2231
営業時間 11:00~23:00
地図