

今日は吹田から守口のお得意さんに行く途中、阪急京都線の上新庄駅南口から徒歩2分の「酒座ろっく音」に初めて訪れた。わが大学の最寄り駅で35年ぶりに来て見ると、上新庄駅前もずいぶん様変わりしてしまっていた。ジャパネットの高田社長、デューク・更家、おごけんさんもおなじみの駅なのである。

店内はカウンター7、テーブル8席のこじんまりした居酒屋がメインのお店。お昼のメニューはこれだけで、メインメニュー、サイドメニュー、サイドメニューⅡから1品ずつ好きなおかずが選択出来るシステムになっている。

まず美味しそうな緑茶がアサヒビールのロゴ入りグラスに入れられ運ばれてきた。

今日のちゅらおっさん酒座ろっく音定食はこちら、わがままランチ500円。

これで500円?その安さに驚く。

春雨サラダ。いつもはミニおでんが3点付くらしい。

具沢山みそ汁。

茄子、きゅうり、白菜、昆布の糠漬け。糠漬けは久し振りに食べた。
う、うまあーい!日本人であるのを感じる瞬間。

ごはん、中くらい。

メインメニューから選んだ、豚の生姜焼き。柔らかくて、
う、うまあーい!

サラダはとても新鮮で、ドレッシングが、
う、うまあーい!

サイドメニューから選んだメンチカツは熱々揚げたてでとってもジューシー。
う、うまあーい!

みそ汁の中には大根と豆腐がゴロゴロ入っていて、こういうのも嬉しいのだ。

写真を撮っているとママさんから「血液さらさらになる玉葱茶です、良かったら飲んでください」って特別にいただいた。「ケルセチンが主成分ですね」と私が言うと「さあ、よう知りませんけど」とママ。

ご馳走様でした。お腹パンパン。この店のわがままランチ500円はめっさ安くて美味しかった。さすがに学生街のお店である。また来たくなってしまった。
住所 大阪市東淀川区瑞光1-3-12 電話 090-3705-6103
営業時間 ランチ11:30~14:00 夜16:00~23:00 水曜定休
地図