

休みの日の今日は能勢電に乗って多田駅で下車、歩いて2分の「らー麺藤平」にまたやって来た。元々関西のラーメンチェーンで、創業者・青木幹夫が自らの父親の名前を店名にしたのが始まり。

ランチメニューに半チャンセットがあったのですぐに発注。

発注してからまた別のメニューに「まかない藤平」を見つけたが、時すでに遅しでまた今度来たときの楽しみに取っておこう。

食べ放題の高菜はありがたい。

今日のちゅらおっさんらー麺藤平定食はこちら。半チャンセット880円。

藤平独特の木の実が浮いたおどろおどろしい形相のラーメン。

チャーハンは艶っぽく、米粒が光っている。

藤平で初めていただくチャーハンはびっくり。
う、うまあーい!

チャーシューは3枚で、柔らかくトロトロである。
う、うまあーい!

木耳のコリコリした食感はなかなかいける。

麺は中太ストレートで、こちらも、
う、うまあーい!

スープは数種類の野菜と豚骨を煮込んだあっさり味で、
う、うまあーい!

周富徳もびっくりの絶品チャーハン。何度でも言う。
う、うまあーい!
高菜とチャーハンとの相性も抜群。

麺はスープがよく絡んで、ツルリとした舌ざわり。

ご馳走様でした。スープは盛って帰りたいほどの美味しさだが、塩分取りすぎ注意で、涙を呑んで残す事に。
住所 兵庫県川西市多田桜木2-11-10 電話 072-793-4111
営業時間 11:00~24:00 無休
地図
以前の記事