カテゴリ
全体 酒 宮古島 ブログ 日本語 ダイビング 石垣島 竹富島 沖縄本島 泡盛 グルメ サイパン お墓参りの後の会食 西表島 沖縄民謡 入院 沖縄の本 古寺巡礼 読書 落語 隣町散策 居酒屋 日本の祭り カレー 中華料理 うどん ラーメン そば 旅行 お弁当 寿司 お昼ご飯 パスタ 牛丼 ハンバーガー たこやき 寺・神社を訊ねて 私の手料理 運動会 レトルトカレー 焼肉 お好み焼き・やきそば 台湾料理 洋食 お正月パーティ イタリアン スキー 天ぷら・天丼・カツ丼・親子丼 ハンバーグ 冷麺・素麺 喫茶・コーヒー おうちでパーリー パーリー 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
超大型の台風13号の影響で波とうねり、雨という悪条件の中、我々ちゅらおっさんダイビングチームの面々は、この2日間一握りの勇気と秀麗の国秋津島(あきつしま)の大和魂を持って果敢に、荒れ狂う海と戦ってきたのである。結果は2日間で4本半という中途半端な本数で「ゆっくり、まったり」ダイビングとはほど遠いものとなった。しかし、こんな事でくじけたり、落ち込んだりしてるちゅらおっさんではないのである。 「転んでもただでは起きない」「楽しくなけりゃ人生ではない!」をモットーに今回も楽しんできたわけである。 ![]() おつかれーライス、かんぱーい!ガチガチガチガチ、グビグビ、プッハー、う、うまあーい! これぞ、「竜宮城飲み」ちゅうやつですな!素人の方は決して真似をしてはいけません。カメラは壊れるし、ダイビング・コンピューターは電源切れになるし、こうなりゃ、もう飲むしかない。 「酒や、酒や、酒持って来んかーい!」と春団治よろしくオリオンビールから菊の露のラッパ飲み、魑魅魍魎の支離滅裂、本末転倒もはなはだしく、宮古島の夜はふけて行くのであった。
by nozawahitoshi
| 2010-10-26 06:50
| 宮古島
|
Comments(6)
![]()
ども!おつカレー饂飩!
お天気、残念でしたね。あ~んど、カメラ、ご愁傷様です。 にしても・・・・・、2日間で4本半? 「半」ってなんですのん? 今回はご一緒出来ませんでしたが、来年はまた誘って下さい。 (も少し早めにね。むふ) P.S. 当方の様子は、「う●りざき 石垣店」のトピックス、10/23、10/24でご覧下さい。一日日程がずれるだけでこんなに違うとは!
Like
![]()
いやぁ~ホントに天気はあんまりでしたが、、でも四本半 潜れて良かったですよ!!セントラルのHPみたら今日からボードもビーチもクローズみたいで‥ある意味今回の旅行の日程 ついてました♪(本来なら私、今週 宮古島に行く予定してましたから‥)
ちゅらおっさん 落ち込むどころか 『万事塞翁が馬‥』と私を励ましてくれました! 私は今回のダイビングでなんか 全く新しい物の考え方というか 視点が変わるダイビングと言う物を経験させて頂きましたよ~♪ でもお二人方、飲み過ぎには気をつけて下さいね~(笑)最終日の少し壊れた ちゅらおっさんのテンションには笑かされました♪ また皆さんでご一緒しましょ~ね♪ ![]()
天気は最悪だったけどボートが出て四本半潜れてよかったです。やっぱり雨男、雨女ですね!!楽しい宮古でした。
京都のHさん、毎度どすえ。
おっと、今回はライスから饂飩になりましたんどすか? 「宮古島三重苦」ってやつで、カメラがスームエラー、ダイコンバッテリー切れ、天気悪いとまあ、こんな事も長い人生にはナンボでも「有り」ですわ。 「半」はオフ会できちんと説明させていただきます。 それでも無理やりにちゅらおっさんワールドに仕立て上げた、ちゅうわけです。 オフ会、楽しみです。
H阪さん、コメントあざああーす!
「4本半」でしたね。私の青春時代は「四畳半・・・・」という日活ロマンポルノの全盛期でしたが・・・。 やっぱ、H阪さんとご一緒して正解でした。 楽しかったすわー、ぐっさ! 最終日、チッソが溜まっているのか、変なテンションでしたね。 これからも京都銀行のように「長ーーーーーい」お付き合いがしたいですなあ。
かずこさん、いらっしゃーい!
私達、「夫婦」によく間違われましたね。 N田さん、知ったら怒るやろなあー。 いろいろ今回もありましたが、いつ行っても楽しい宮古島でしたね! 「真丑」良かったですね! ![]()
|
ファン申請 |
||