
今日は久し振りに北千里いある大丸ピーコックに立ち寄り、その近くにあるディオス8番館のグルメビル1階にある

お店全体が黄色い色をした、「熊本ラーメンひごっこ・北千里店」に初めて伺った。チェーン展開しているラーメン屋である。

お店のメニューの一部はこちら。(クリックで拡大)

年配のご主人らしき人と、その奥さんらしき人の2人でお店を切り盛りしているようだった。

本日のちゅらおっさん熊本ラーメンひごっこ定食は、熊本ラーメン680円。最近太ってきたので、ラーメンオンリーにした。

具材はやや分厚めの赤身の多いバラ肉チャーシューと

脂身半分のチャーシューが全部で2枚。

半熟ではない味付煮玉子が半分。
ラーメン虎と竜もこれと同じだ。

刻み木耳が結構沢山と

ネギ少々、

味付海苔が2枚。

麺はややウエーブのかかった細ストレート麺。

では、いただくとしましょう。うーん、何か物足りなさを感じる豚骨ラーメンである。豚骨臭さってものがない。10年位前に池田の木部にあるひごっこでいただいたラーメンは、強烈な獣臭があったのに。お店の10m先から、その匂いがしたものである。

スープはニンニクの唐揚げが入った塩辛さが際立つ豚骨スープ。

ニンニクの唐揚げが卓上にあったので、

遠慮がちに小さじ1杯追加してみる。何せ、初来店なもので。

コショーもついでにふりかけていただくと、さっきよりマシなお味になってきた。

あにはからんや、チャーシューは上等の出来で、柔らかくってメチャ、
う、うまあーい!

味付煮玉子は九州ではこうだけど、やっぱ半熟が私は好きなんだなあ。

ご馳走様でした。全部飲み干したいくらいのおいしいスープを提供しているお店を何軒か知っているが、ここのは途中で飽きが来るタイプのスープである。まあ、好みの問題だが、このラーメンで680円はチト高いかなって思ってしまう。
住所 大阪府吹田市古江台4-2 ディオス北千里8番館1F 電話 06-6834-2778
営業時間 11:00~21:00 日曜休 P無
地図