
今日の休みは多田神社の近く、矢問にある「回転寿司とれとれ屋」に珍しく細君と長女と3人で行った。昨年の11月28日以来3度目の来店である。寿司にこだわり、春夏秋冬様々の旬の食材の良さを引き出した江戸前回転寿司とれとれ屋。

まずは人気三昧という名の3貫、378円。煮あなご、ヤリイカ、サーモン。見栄えもよく見ているだけで楽しい。

お値打ちサーモン1貫握り105円。

おすすめ三昧315円。いか、まぐろ、海老。
レーン内では、選りすぐりのネタを職人がキッチリと握っている。店内は明るく清潔感がある、ゆったりした落ちつける造りになっている。

海老天うどん262円。

いただいてみると、案外いける。お出汁がとても美味しい。

おすすめ三昧のまぐろにわさびをたっぷりつけていただく。

海老273円。新鮮な海老は甘~い、
う、うまあーい!

お値打ち鯵の1貫握りを2皿。1皿105円とリーズナブルである。

しかも脂が乗って、
う、うまあーい!

しめ鯖189円。

とれとれ屋のしめ鯖は特に美味しい。脂の乗りが最高!

ヤリイカ189円。味は濃厚で、因みに函館では、スルメイカよりヤリイカのほうが値段もずっと高く高級感がある。

ハマチ189円。

ハマチにわさびをつけていただく。これも脂が乗って、
う、うまあーい!

お値打ち鯛の1貫握り136円。冬から春にかけてが旬。シコシコとした食感がいい。上品な甘みと旨み、その味とその食感の絶妙なハーモニーが絶品。

人気三昧378円を2皿追加。

カツオ189円。脂が少なく、とてもあっさりしたお味で、
う、うまあーい!

最後は長女が炙りチーズサーモンを食べて、ご馳走様でした。
住所 兵庫県川西市矢問3-22-4 電話 072-793-6600
営業時間 11:30~22:00 年中無休 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2