

今日は高槻のお得意さんに行く途中、茨木の安威にある「中村商店茨木安威きんせい」という長ったらしい名前のラーメン店に伺った。
彩色ラーメンきんせいの店舗は、北摂で10店舗。今回が2度目である。前回いただいた時にそのあまりの美味しさに痛く感動し(やや大げさか)、またやってきたというわけである。


こちらがメニューである。(写真をクリックすると拡大します)

店内はこんな感じできれいで広々としている。

本日のちゅらおっさん中村商店茨木安威きんせい定食はこちら。

中華そば580円+玉子100円+ごはん(小)50円の合計730円。お昼のサービスで、ごはん大中小全て50円で奉仕。

半熟煮玉子が1個と

ネギが少々、

脂身の多い豚バラ肉が2枚、

なるとが1枚、

コリコリのメンマが3本。

麺は自家製の熟成麺で、中太ストレート、

スープは濃口しょう油に赤ワインを隠し味とした、昔ながらの鶏がらスープで、奥の深い味わいがあり、
めっちゃ、う、うまあーい!

では、いただきまーす。小麦香る麺の美味さに激旨スープが絡んで、
むっさ、う、うまあーい!美味すぎる!

このラーメンはお味が濃いので、ごはんがよく進むのである。

豚バラ肉も脂身のところがジューシーで、
う、うまあーい!

半熟煮玉子とごはんの相性もぴったんこ。

激旨スープを

残ったごはんにかけ

シメにいただく。これも、
う、うまあーい!

御馳走様でした。いやー、美味しかった。今回も大感動であった。
プリップリの麺、激旨スープ、全体のバランスが見事に融合した、まさに拍手もんのラーメンだった。
住所 大阪府茨木市安威2-2-37 電話 072-641-9060
営業時間 11:00~24:00 年中無休 P有
地図
以前の記事