
高槻のお得意さんに行く途中、国道171号線沿いにある「餃子の王将・国道高槻店」にお邪魔してお昼ご飯をいただいた。

1階が駐車場で2階が店舗になっている。エレベーターの入口にちょっとリッチな炒飯と天津飯のポスターが貼ってあったが、量が多そうなので尻目に殺して2階へと上がる。

カウンター席に案内され「JSM」(ジャストサイズメニュー)を見て、そこから発注することにした。

本日のちゅらおっさん餃子の王将定食はこちら。

JSMの中から、Sマーボードーフ299円と

同じくS餃子3個129円に

グランドメニューの中からライス(小)151円の合計579円、582Kcal。

今日はどういうわけか無性に麻婆豆腐が食べたくなったのである。
餃子の王将のマーボードーフはややピリ辛で、どこやらの有名店のように花山椒などはふりかけてなく、普通に、
う、うまあーい!

だからごはんが進むんです。餃子の王将のごはん(小)はかなり少なめなので、女子やダイエット中の方にオススメ。

王将特製ダレにラー油をたらし、こんがり狐色に焼きあがった餃子を浸し

いただく。
めっちゃ、う、うまあーい!
餃子の王将は10月に値上げしてから、中国⇒国産に原料を変えたそうである。そのせいか、餃子の美味さが増したような気もするし

ごはんも幾分美味くなったような・・・。

そのごはんの上にマーボードーフを乗せ

マーボー丼にしていただく。こうした方が、
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

餃子のお味をもう一度確かめる。うーむ、美味しくなっている。

御馳走様でした。腹6分目位で少し物足りなさが残るが、まあ夕食まで我慢である。
「JSM」メニューは有難い。これからも行く機会が今後増えそうだ。
住所 大阪府高槻市川西町1-21-4 電話 072-682-4556
営業時間 11:00~24:00 年中無休 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2
以前の記事 その3
以前の記事 その4
以前の記事 その5