カテゴリ
全体 酒 宮古島 ブログ 日本語 ダイビング 石垣島 竹富島 沖縄本島 泡盛 グルメ サイパン お墓参りの後の会食 西表島 沖縄民謡 入院 沖縄の本 古寺巡礼 読書 落語 隣町散策 居酒屋 日本の祭り カレー 中華料理 うどん ラーメン そば 旅行 お弁当 寿司 お昼ご飯 パスタ 牛丼 ハンバーガー たこやき 寺・神社を訊ねて 私の手料理 運動会 レトルトカレー 焼肉 お好み焼き・やきそば 台湾料理 洋食 お正月パーティ イタリアン スキー 天ぷら・天丼・カツ丼・親子丼 ハンバーグ 冷麺・素麺 喫茶・コーヒー おうちでパーリー パーリー 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 今日の休みは細君と2人で能勢電鉄の日生中央駅近くにある「ジョリーパスタ」にまたやってきた。 ![]() そうこちらをいただきにである。テッラロッサ・キャンティ・クラシッコ赤290円。 ![]() イタリア・トスカーナ州のメリーニ社のテッラロッサという名のワイン。 テッラロッサは赤い大地という意味で、良いブドウが採れる赤い大地からインスパイアされたネーミングなのかも? ![]() しっかりとした骨格とコクのあるフルボディの赤ワインで、どんな料理にも合う。 ![]() 細君の発注したドリンクバー+サラダセット400円のサラダと ![]() 紅茶。 ![]() サラダを食べていると ![]() 細君の発注した、イタリアントマトとモッツアレラチーズ790円が到着。 ![]() イタリアンパセリと惜しげもなくモッツアレラチーズがゴロゴロと入れられている。 ![]() ちょっと味見させてもらう。意外とあっさりしているが、私の好みではない。 ![]() ワインのアテにと発注した、3種のソーセージ290円。 ![]() プレーンに ![]() ややピリ辛のチョリソ ![]() ハーブの香りのハーブ、どれも、う、うまあーい! ![]() 新製品のかぼちゃのニョッキ490円。 ![]() 小麦粉にかぼちゃを練りこんだもっちもちのニョッキ。不思議なお味がするのである。 ![]() ミートソースパスタのミートソースが使われている。 ![]() ソーセージも入っていて ![]() イタリアンポテト(バデッラータ)入り。ポテト、ベーコン、玉ねぎをシンプルに塩,胡椒で味付けしたもの。う、うまあーい! ![]() 細君がドリンクバーから持ってきたさっきと味が違う紅茶に ![]() アイスティー。そこまで紅茶を飲むかな? ![]() 渋めの赤ワンがなくなったので ![]() 2杯目は軽めの白ワイン、コルヴォ・グリチネ・ビアンコ190円。 ![]() ワイングラスのフット(土台)のステム(脚)に名前の書かれた紙が挟んである。 ![]() イタリア・シチリア州産のライトボディでやや辛口の早飲みタイプの白ワイン。 ![]() 明るい黄色、フルーティかつアロマティックな香りに、軽くフレッシュで生き生きとした味わい。 グリチネは「藤の花」という意味。 ![]() ベーコンのピッツア490円。 ![]() スモークされたベーコンの薫りと旨みがアクセント。 ![]() ![]() 細君が1切れ食べて、残りはテイクアウトすることに。 ![]() 女店員さんがこんな可愛い箱に入れ替えて持ってきてくれました、感激! ![]() 御馳走様でした。食べ過ぎ注意である。 ![]() さあ持って帰って、夕飯のチューハイのアテにでもしましょうかね、ほっほー! 住所 兵庫県川西市丸山台1-7-5 電話 072-791-6811 営業時間 11:00~24:00 年中無休 P有 地図 以前の記事 その1 2010年12月20日 以前の記事 その2 2011年 2月 7日 以前の記事 その3 2011年 4月24日 以前の記事 その4 2011年 6月27日 以前の記事 その5 2011年 8月14日 以前の記事 その6 2011年 9月11日 以前の記事 その7 2011年 9月19日 以前の記事 その8 2012年 3月11日 以前の記事 その9 2012年 4月 1日 以前の記事 その10 2012年 4月23日 以前の記事 その11 2012年 5月21日 以前の記事 その12 2012年 7月 1日 以前の記事 その13 2012年 8月16日 以前の記事 その14 2012年 9月 9日 以前の記事 その15 2012年10月 8日 以前の記事 その16 2012年10月29日 以前の記事 その17 2013年 1月 4日 以前の記事 その18 2013年 1月13日 以前の記事 その19 2013年 2月 3日 以前の記事 その20 2013年 2月25日 以前の記事 その21 2013年 3月31日 以前の記事 その22 2013年 4月 8日 以前の記事 その23 2013年 5月27日 以前の記事 その24 2013年 7月15日 以前の記事 その25 2013年 8月19日 以前の記事 その26 2013年10月14日 以前の記事 その27 2013年11月10日 以前の記事 その28 2014年 1月20日 以前の記事 その29 2014年 2月23日 以前の記事 その30 2014年 4月28日 以前の記事 その31 2014年 5月11日 以前の記事 その32 2014年 6月15日 以前の記事 その33 2014年 9月14日
by nozawahitoshi
| 2014-10-20 06:53
| パスタ
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||