
さむは冬い、もとい、冬は寒い。宝塚のお得意さんに行ったら、そこはまさに冷凍庫のようなベルホヤンスクのような厳しい寒さだった。
JR中山寺駅近くにある「丸亀製麺」あたりに差し掛かり、

何気なく車窓を見ていると、新製品の「知床いくらうどん」の幟が私の運転する営業車の車窓から見えたのであった。これはもう入るしかないな!

店内に足を運ぶとすぐ麺茹で場になっていて、白い湯気が桜島の噴火のようにもうもうと立ち上がっていた。

今日の目的はこれであった。昨年の11月26日から全国販売スタート。

本日のちゅらおっさん丸亀製麺定食は、知床いくらうどん(並)590円。

オホーツク海に細長く、「角」のように突き出した北海道知床。
その知床の天然秋鮭のいくらをふんだんに使用したうどん。

食感際立つ千切りネギと

あおさ、

天かすはセルフでトッピング、

いくらの下には大根おろし

いくらの上には柚子の皮、

トロットロのみぞれあんかけ

北海道産小麦100%のエッジが立ってコシの強いうどん。

あおさは磯の香りがたまりません。

いくらとうどんをいただく。
う、うまあーい!

この秋に捕れた天然いくら。プチプチした食感から弾ける濃厚な旨味、
う、うまあーい!

大根おろしはさっぱりしていて、
う、うまあーい!

大根おろしネギうどんをいただく。
う、うまあーい!

七味唐辛子を

たっぷりかけていただくと、ピリ辛になって、
めっちゃ、う、うまあーい!

御馳走様でした。いくらだけに、いくらなんでも贅沢すぎる。いやー、美味しかった!!
住所 兵庫県宝塚市中筋4-4-7 電話 0797-88-6988
営業時間 11:00~23:00 年中無休 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2
以前の記事 その3
以前の記事 その4
以前の記事 その5
以前の記事 その6
以前の記事 その7
以前の記事 その8
以前の記事 その9
以前の記事 その10
以前の記事 その11
以前の記事 その12
以前の記事 その13
以前の記事 その14
以前の記事 その15
以前の記事 その16