
宝塚のお得意さんに行った後、名神高速宝塚インター近くにある「餃子の王将」に伺った。
お昼頃にこの辺を車で通ると、ついつい立ち寄ってしまうのである。

本日のランチがよさげなので、即決定。

本日のちゅらおっさん餃子の王将定食は、本日のランチ650円。
このランチを見て、ざっと計算しても650円以上はするだろう。

あんかけ卵焼き。通称カニ玉、フーヨーハイ、JSMで288円。

野菜炒め、ツァオホーツァイ、442円。

揚げ餃子、コーテル、JSMで129円。

ごはん、パイパン151円。「めちゃめちゃ小盛りでお願い!」でこの量がきた。
全部合計すると1010円なのだが、お得なランチとなると650円でいただける。

さらにスープまで付いているから驚きである。

王将特性のタレにラー油を入れ、揚げ餃子を浸し

いただく。外側の皮はバリッと,中の餡はジューシーで、
う、うまあーい!

野菜炒めの具材は人参、もやし、ニラ、キャベツ、玉ねぎ、木耳。あれ、肉がない。
餃子の王将の野菜炒めのつくり方は、鍋に油を入れ、煙が出るくらいに熱したら、おろしたニンニクと生姜をいれたらすかさず先ほどの野菜を入れ、激しく鍋をふりながら塩、コショウ、化学調味料で味をととのえ、お酒を入れ、醤油をたらし、最後にごま油を入れて完成である。

美味しくて、ごはんが進みます。

カニ玉の餡はトロットロ。

そのカニ玉をいただく。
う、うまあーい!

具材は玉子とネギが少しの単純なものなのに、不思議と美味しい。

スープもトロットロで、普通に美味しい。

野菜炒めは強火でサッと素早く炒めただけなので、野菜のシャキシャキ感が残っていて、その歯ごたえの良さがたまりません。お肉がなくても、
う、うまあーい!

御馳走様でした。カニの入っていないカニ玉、お肉の入っていない野菜炒めで650円、そーゆーことなんですね。多くのお客さんがランチを発注しているが、皆さんそーゆーことをわかってらっしゃるのでしょうね、きっと。
住所 兵庫県宝塚市安倉北2-5-17 電話 0797-86-6700
営業時間 11:00~翌1:00 年中無休 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2
以前の記事 その3
以前の記事 その4
以前の記事 その5
以前の記事 その6
以前の記事 その7
以前の記事 その8
以前の記事 その9
以前の記事 その10