
宝塚のお得意さんに行ったあと、お昼過ぎになり、どういうわけか急に牛丼が食べたくなり、JR中山寺駅近くにある「すき家」に直行した。

本日のちゅらおっさんすき家定食はこちら。
もう何度も食べているのだが、どうやら牛丼は中毒性があるらしく、たまに食べないと「いー!」となるみたいである。

牛丼ミニ290円、466Kcalと

サラダセット130円のサラダ26Kcalと

みそ汁48Kcal。

卵50円、84Kcalの合計470円、634Kcal。

サラダにはすき家特製フレンチドレッシングをかけ

みそ汁には七味唐辛子をかけ

卵を小鉢に割入れて、っとあーあー、黄身が破れちゃった。

牛丼には紅生姜をおもむろに乗せる。

4月からの値上げに伴い、牛肉が20%増量されているらしい。

その下にはコシヒカリのごはん。

みそ汁はわかめ、薄揚げ、ネギといった具材がてんこ盛り。

サラダは新鮮で、
う、うまあーい!

卵をお箸でよーくかき混ぜ

牛丼の上に

おしゃまんべんなく回しかける。

では、いただきまーす。久しぶりのすき家の牛丼、
う、うまあーい!

紅生姜が美味さに拍車をかける。
う、うまーい!

七味唐辛子を

たっぷりとかけ

いただく。ピリ辛になって、
う、うまあーい!

御馳走様でした。ワンコイン以下のすき家のランチ、いやー、美味しかった。

食べ終わったあとの冷たい麦茶のこれまた美味しいこと。

お店の中がやけに静かになったなと思ったら、お客は私一人になっていた。
こんなことすき家で、それもお昼にあるんですね、びっくりです。

今日は暑かったので、コンビニに立ち寄って、3時のおやつは「ガリガリ君マンゴー」64円、72Kcal、ブログ初登場。
この4月28日に「ガリガリ君元気ドリンク味」と同時に8年ぶりに発売されたようだ。

埼玉県深谷市で作られた、たったマンゴー果汁1%のアイスキャンデーを

がりっといただきまーす。ちゃんとマンゴーの味がして、
う、うまあーい!
住所 兵庫県宝塚市中筋6-13-22 24時間営業 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2
以前の記事 その3
以前の記事 その4
以前の記事 その5
以前の記事 その6
以前の記事 その7
以前の記事 その8
以前の記事 その9
以前の記事 その10
以前の記事 その11
以前の記事 その12
以前の記事 その13
以前の記事 その14
以前の記事 その15
以前の記事 その16
以前の記事 その17
以前の記事 その18
以前の記事 その19
以前の記事 その20
以前の記事 その21
以前の記事 その22