
天神橋筋商店街のお得意さんに行った後、近くにある中華料理店「喜洋洋・上海食苑」に伺った。かれこれ2度目の来店である。

こちらがお店の外に出ていたメニューである。

本日の定食の日替り定食と決めてお店に入ろうとすると、中から中国人の女店員さん(おばさんだが)が出てきて、「ごはんがなくなったので日替り定食は没有(メイヨウ)あるね」と説明した。
「没有」は「あることが没」つまり「ない」という中国語である。
「坦々麺セットのセットって何が付くの?」と私が聞くと
「チャーハンあるよ」
「それって量が多そうだから、坦々麺を単品でお願いします」
「明白了(ミンパイラ」「わかったあるよ」おばさんが笑顔で返した。

本日のちゅらおっさん喜洋洋・上海食苑定食は、坦々麺600円。
単品にして良かった。でもこれでも私には多いくらいである。

真ん中が具材で盛り上がっている。

てんこ盛りのねぎの下には、豆板醤、辣油、唐辛子などで炒められた豚のミンチ肉がどっさり。

その下には太いもやしが敷き詰められていた。

麺は中細のややウエーブのかかったストレート麺。

スープは甘酢っぱく、コクのある坦々麺特有の旨辛スープ。
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

では、いただきまーす。麺だけ食べても、美味しいスープが絡んでいるので、
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

全部絡めていただく。いままで食べた坦々麺の中で3本の指に入る美味しさかもしれない。

スープは飲んでいるうちに舌が馴染んでくるのか、だんだんとマイルドなお味に変身。
酢入り芝麻醤入りの辣油が効いた鳥ガラスープ。
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

ひき肉もいい味出してる。

けっこう食べたが、まだこれだけ残っている。

ひき肉が食べても食べても減らない。一体どれだけ入っていたんだろうか。

御馳走様でした。いやー、めちゃめちゃ美味しかった。まだまだこのお店、今後もちょくちょく行かなきゃ!
大阪府北区天神橋5-8-12 大河崎ビル1F 電話 06-6352-8856
営業時間 11:45~14:30 17:30~23:30 月曜休 P無
地図
以前の記事