
能勢街道沿いにある「スシロー川西山下店」に家人と2人でお邪魔した。

大とろが食べられるというのでやってきたのだった。

まず私の1皿目は、厚切り焼き鯖108円、152Kcal。

横から見るといかに肉厚なのかがわかる。鯖好きの私には見ただけでこれはちょー美味しいとわかる。

肉厚で脂のり抜群の鯖を香ばしく焼き上げ、大根おろしでさっぱりといただく。
めちゃめちゃ、う、うまあーい!
たった108円でこの美味さ、信じられない!

2皿目は中とろ1貫108円、66Kcal。

わさびを付けて

醤油をかけていただく。脂で醤油がつかない状態。
本まぐろと並んで最高級とされるみなみ鮪の中とろ。赤身と脂身のバランスがよく甘みがあって、
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

こちらは家人の発注した、天然えびの食べ比べ194円、134Kcalと

炙り上穴子194円、89Kcal。

久しぶりにスシローのかけうどん140円、177Kcalが食べたくなった。

七味唐辛子がレーンを回っていたので取り

かけうどんにふりかける。

薄いかまぼこと

天かす

ほんの少しの刻みねぎ

麺はエッジもコシもない、お値段相応のもの。

いただいてみると、まあまあこんなものですわ。

3皿目は、かに身たっぷり手巻き(かにみそ)108円、39Kcal、ブログ初登場。

本ずわいのかに身とかにみそをたっぷりとのせた手巻き寿司。
風味豊かな有明海苔とのハーモニー。
う、うまあーい!

家人のつぶ貝108円、64Kcalと

たい108円、89Kcalに

あおさたっぷり赤だし194円、47Kcakl。

4皿目は、ぶりとろ1貫108円、94Kcal。

脂ののりが最高。旨みと鮮度があり、脂を弾くほどの脂のりで、
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

そして5皿目は食べたかった、特ネタ本鮪大とろ302円、72Kcal、ブログ初登場。

本鮪の大とろならではの文句なしの身質と脂ののり、旨みが濃厚で深い味わい。
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

家人は最後に、かにかま天にぎり108円、174Kcal。

6皿目は、ドルチェポルコの炙りベーコン108円、137Kcal、ブログ初登場。

通常は6ヶ月のところ9ヶ月の長期肥育を行って作ったイタリア産のベーコンを使った創作ずし。
炙ってあるので香ばしさがあって、
う、うまあーい!

御馳走様でした。寒くなるとますます美味しくなるスシローのお寿司。
ドルチェポルコにはびっくりだった。優しい、甘美なの意味がある「ドルチェ」に、「ポルコ」は豚というイタリア語。バイオリンの町、「クレモナ」周辺でお肉になったんだって!
住所 兵庫県川西市見野3-8-24 電話 072-795-3205
営業時間 11:00~23:00 年中無休 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2
以前の記事 その3
以前の記事 その4
以前の記事 その5
以前の記事 その6
以前の記事 その7
以前の記事 その8
以前の記事 その9
以前の記事 その10
以前の記事 その11
以前の記事 その12
以前の記事 その13
以前の記事 その14
以前の記事 その15
以前の記事 その16
以前の記事 その17
以前の記事 その18
以前の記事 その19
以前の記事 その20
以前の記事 その21
以前の記事 その22
以前の記事 その23
以前の記事 その24
以前の記事 その25
以前の記事 その26
以前の記事 その27
以前の記事 その28
以前の記事 その29
以前の記事 その30
以前の記事 その31
以前の記事 その32
以前の記事 その33
以前の記事 その34
以前の記事 その35
以前の記事 その36
以前の記事 その37
以前の記事 その38
以前の記事 その39
以前の記事 その40
以前の記事 その41
以前の記事 その42