
天神橋筋商店街のお得意さんに行った後、そこから歩いてすぐの老舗中華料理店「精養軒」に伺った。かれこれ4度目の来店である。

店先には、大きなショーウインドウやランチメニューのパネルが賑わいを見せていた。

こちらが日替わりメニューとその他のメニューといったお店のメニューの1部である。

本日のちゅらおっさん精養軒定食は、日替わりメニューの中から、塩味麻婆豆腐定食680円、ブログ初登場。

塩味麻婆豆腐と

蒸し鶏葱ソース

揚げ餃子

スープ

お漬物

ごはん。ご飯は少なめをお願いした。

塩味麻婆豆腐は生まれて初めていただく。豆腐、ニラ、豚挽肉を油で炒め、鶏ガラスープに塩麹を加え、仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけたもの。あっさりしていて、
う、うまあーい!

ごはんが進みます。

蒸し鶏は柔らかくて、柚子入り葱ソースが乗っていてとても爽やかなお味。
う、うまあーい!

スープは三ツ葉、玉ねぎ、冬瓜、溶き卵を使用したあっさり味。これも、
う、うまあーい!

揚げ餃子は餡がギッシリ詰まっていて、外の皮はカリカリの食感で、
う、うまあーい!

蒸し鶏の下には野菜サラダ。これにも柚子ソースが付いていて、新鮮で、
う、うまあーい!

大根のたくあんに
白菜の浅漬けまでが、
う、うまあーい!

ごはんがなくなったが、麻婆豆腐はまだこれだけ残っている。要するにオカズが多いってことだ。

御馳走様でした。これだけいろいろなものがいただけて680円はコスパに富む。
すぐ近所の「中華食堂十八番」もいいが、ここもかなり魅力的な中華料理店である。
住所 大阪市北区天神橋5-5-3 電話 06-6351-6546
営業時間 11:30~22:30 火曜休 P無
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2
以前の記事 その3