
うだるような暑さの中、甲子園のお得意さんから永田のお得意さんに向かう途中、国道2号線沿いの脇浜2丁目交差点近くにある「マクドナルド」に初めて伺った。

夏季限定の「ロコモコ」のポスターがやけに涼しそうに感じた。

お店の中はエアコンがよーく効いており、スーッと汗が引いていくのがわかった。

イートインコーナーはまだ新しく、とってもオサレな空間が広がっていた。

本日のちゅらおっさんマクドナルド定食はこちら。

チーズバーガー130円、310Kcal、ブログ初登場と

チキンクリスプ100円、358Kcalに

プレミアムローストアイスコーヒーS100円、6Kcal、それに付いてるガムシロップ27Kcal、
コーヒーフレッシュ13Kcalの合計330円、714Kcal。

アイスコーヒーにガムシロップを入れ

コーヒーフレッシュを入れ

下でガムシロップが沈殿しないようによーくかき混ぜる。

まずはチキンクリスプからいただく。包装紙を開けるとバンズの中からレタス、からしマヨネーズにチキンクリスプが顔を出す。

パクッ!最初にからしマヨネーズの味がし、そのあとにブラックペッパーの味がピリッと効いてくる。

辛くはないけれど、スパイシーさのせいか喉が渇き、コーヒーが進む進む。

「中は一体どうなってるんだ?」と一応広げて中を確認する。

チキンクリスプのサクッといい食感。食べた断面をよーく見ると、チキンの中に黒いブツブツが。

お次はチーズバーガー。おっと、どうやら食べる順番を間違えてしまったようだ。
チキンクリスプを食べている間に、その熱でチーズが溶け出して固くなってしまっていた。

ガブッ!ケチャップの赤、チーズの黄、ビーフパティの茶の三位一体、もとい、三者三様のお味。

ちょっと広げてみると、ピクルス、オニオンなどの姿も見える。

チーズとビーフパティの相性は抜群。

が、しかしだ。ハンバーガーというもの、食すると必ずドリンクで喉を潤さなくてはならない。
これがハンバーガーショップの商法なのである。

御馳走様でした。330円とお安いが、カロリーは700Kcalを超える高カロリー。
外が暑かったので、冷たいアイスコーヒーがすこぶる美味しく感じたのであった。
住所 兵庫県神戸市中央区脇浜町2-5-23 電話 078-230-4118
営業時間 24時間 年中無休 P有
地図