
服部のお得意さんに行った後、大阪内環状線(479号線)の豊中の浜交差点近くにある「はま寿司」にお昼をいただきに馳せ参じた。

「秋の旨ねた奮発祭」がこの10月5日から始まっていた。

入店するやいなや、すぐにカウンター席に案内された。
そこにはいつものはま寿司名物の5種類の醤油が並んでいた。

期間限定のフェアメニューの中から1皿目は、中とろ1貫63Kcal。

中とろは赤身ととろのバランスが命の部位だと思う。

わさびを付けて

醤油を垂らしていただく。赤身特有の酸味の中にある濃い旨味よりも、残念ながらとろの脂の甘みが優ってしまっているが、
う、うまあーい!

2皿目は、ねぎとろ巻6貫、168Kcal。

ネギトロ巻に使うすき身は、まぐろの皮や中骨から掻き出した身を使用。

わさびと醤油でいただく。すき身ならではの味わいがあり独特な美味さ。
う、うまあーい!

3皿目は、シーフードサラダ98Kcal。

マヨネーズソースの軍艦こそ「回転寿司ならでは」メニューであり、特にコイツは一体全体中身がなんなのかイマイチよくわからない。

が,いただいてみると食感がいいので、中身は謎めいているのだが、
う、うまあーい!

4皿目は、まぐろアボカド(マヨ)124Kcal、ブログ初登場。

具材はまぐろ、オニオンスライス、アボカド、マヨネーズが使われている。

いただいてみると、マグロの美味さが効いているし、マヨネーズとアボカドのトロリとしたコクが加わって、玉ねぎがいいアクセントになっている感じがして、
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

ネタがバラバラになったので、お箸で整え直して

いただく。このお寿司、お得ですこぶる美味しい部類に入ると思う。こんなお寿司あったんだ!
さすがはま寿司、やってくれます。
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

ご馳走様でした。今日もダイエットのため4皿で終了。全部で388円、453Kcal。
いやー、どのお寿司も美味しかった。
住所 大阪府豊中市小曽根3-2-23 電話 06-6335-1700
営業時間 11:00~23:00 年中無休 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2