
和田岬のお得意さんに行く途中、兵庫区の島上町にある「まいにちラーメン」にまた伺った。2回目である。

お店に入ろうとしたら、お店から出てきた若い女性客がお店の正面の写真を撮っているではないか。
彼女は果たして有名なラーメンブロガーだったりして・・・。
「ラーメンブロガーの方ですか?」と訊くと
「いえ、違います。はじめて来たんですけど,ここのラーメン安くて美味しかったですうー」だって。

こちらが全部のメニューである。350円から高いものでも500円なので、超貧乏サラリーマンの私としては垂涎のお店なんである。とにかくめちゃめちゃラーメンが安い。

その理由(わけ)はこういう事なのである。

カウンターが8席に、小上がりの座敷にテーブルが3つの全20席のキャパ。

カウンターの上にはごま、酢、ラー油、ラーメンコショーに

S&B食品の「俺たちのおかずラー油」とにんにくが置かれている。

本日のちゅらおっさんまいにちラーメン定食はこちら。

中華そばラーメン350円、600Kcal、ブログ初登場。この店で一番安いラーメンである。
前回は肉そばラーメン400円をいただいた。その差の50円の違いは何かというと、瑣末なことであるが、半熟玉子が半個付いているかいないかだけのことである。

具材は甘辛く調理されたミンチ肉と

白髪ねぎ

豚肉のチャーシューが5枚に

メンマが2本

白菜ともやしがどっさりといった具沢山。

スープは醤油がベースの洋風コンソメブイヨン味で

麺は四角ばった細ストレート麺。

では、いただきまーす。しっかりした細麺にコンソメブイヨン味のスープが絡んで、
う、うまあーい!
ミンチ肉は肉の旨味が十二分に出ていて、
めちゃめちゃ、う、うまあーい!
野菜をラーメンに絡めていただく。刻みねぎよりも香りが控えめで、シャキシャキした食感の白髪ねぎにいろんな野菜がたっぷり摂れるのが嬉しい。これも、
う、うまあーい!
チャーシューは豚の赤身を使用。あっさりしていて、
う、うまあーい!
食べるラー油を

スプーンに取り、これくらいの量をラーメンに投入し

ラーメンコショーを

これくらいふりかけて

いただく。食べるラー油とコショーで味に深みが出て、これはこれでまた、
う、うまあーい!
食べるラー油が加わったスープは、これまた格別なお味がして、
う、うまあーい!
太めのメンマもコリコリしてて、まんじ、
う、うまあーい!
御馳走様でした。たった350円でこんなに美味しいラーメンがいただけるなんて、もう毎日でも利用したい「まいにちラーメン」でした。てへ!
あ、そうそう、今回は食べてないけど、ここはごはんも無料で食べ放題になっとります。
住所 兵庫県神戸市島上町2-2-22 電話 非公開
営業時間 11:30~15:00 日曜・隔週土曜休 P無
地図 以前の記事 その1