
今日のGWの休みは車で猪名川町にあるイオンにシューズを買いにやってきた。
気が付いたらこのブログも、2007年5月4日からやっているので12年目に突入ってわけだ。「継続は力なり」を信じてやった来たが、果たして「力」は付いているのかなあ?

3階にある「ABCマート」でデザートブーツを買ったあと

同じ3階にあるフードコートでランチをとることにした。

一応どこで食べようかと思案はするが、

気がついたら夢遊病者のようにマクドナルドに来ていた。

本日のちゅらおっさんマクドナルド定食はこちら。

しょうが焼きバーガー、そのニックネームは「ヤッキー」200円、401Kcalと

マックフライポテトS150円、232Kcalに

プレミアムローストアイスコーヒーS100円、6Kcal、ガムシロップ22Kcal、フレッシュ11Kcalの合計450円、672Kcal。

ガムシロップを入れ

フレッシュを入れ

ストローでよーくかき混ぜる。

「マクドナルドの裏ワザ」を使いタダでもらったケチャップにフライポテトを突っ込み

いただく。塩味とケチャップ味のするフライポテト、
う、うまあーい!ラップを外すとヤッキーが顔を出す。

上のバンズ(クラウン)には生姜風味の醤油味ソースと、スライスされた玉ねぎとレタス

下のバンズ(ヒール)にはテキヤキポークパティ。

ではいただきまーす。「しょうが焼き」の香りが食欲をそそり、さらにスライス玉ねぎとレタスの食感と風味がアクセントになって、
う、うまあーい!
アイスコーヒーとの相性も抜群。アイスコーヒーが冷たくて、
う、うまあーい!
もらったケチャップを付けていただく。香ばしくっグリルしたジューシーなポークパティが、
う、うまあーい!
そして一番の特徴は玉ねぎの主張が強いってことだ。シャキシャキの辛い玉ねぎがいい仕事をしているので、私はこのヤッキーが好きだ。

「しょうが焼き」をイメージしたコクのある醤油味の和風ソースが、絶妙な味わいのバーガーに仕立てているのである。

最後にアイスコーヒーでお口の中をリセットして

御馳走様でした。いやー、美味しかった。2017年2月22日から定番メニューとして新発売になったおてごろバーガーのヤッキーは、同じ仲間のエグチやチキチーに決して引けを取っていないと思う。
住所 兵庫県川辺郡猪名川町白金2-1 電話 072-765-1207
営業時間 10:00~22:00 年中無休 P有
地図 以前の記事 その1 以前の記事 その2 以前の記事 その3 以前の記事 その4 以前の記事 その5 以前の記事 その6 以前の記事 その7 以前の記事 その8 以前の記事 その9