
今日は楠木正成公を祀る湊川神社の前にある

「吉野家・神戸駅前店」にお邪魔し、お昼をとった。JR神戸駅からすぐのところにある。

入口に吉野家の全メニューのポスターがかかっていた。

お店はこんな感じの全35席のキャパ。

吉野家に来たら発注するのは概ね決まっている。牛丼は全部で6種類ある。

本日のちゅらおっさん吉野家定食はこちら。

牛丼小盛360円、478Kcal。創業120周年を迎えた吉野家が、牛丼新サイズ「超特盛」&「小盛」を今年の3月7日から発売した。小盛は普通の約4分の3のボリュームで、ごはんはごはん茶碗一杯分の量。

牛肉は赤身と脂身の割合が6:4の北米産「シュートプレート」の熟成肉を使用。

玉ねぎは吉野家の牛丼に最もよく合う、食感がよく糖度の高いもの。

ごはんも牛丼に最も合う独自ブレンド米を使用。たれがしっかり染みとおる、少し硬めで粘りが少ない国産米を使用しているそうだ。

ではいただきまーす。白ワインをベースにしたたれが吉野家の牛丼の持ち味で、
う、うまあーい!
紅しょうがをトッピングして

七味唐辛子を

たっぷりとかけ

いただく。生姜は繊維質が少なく柔らかいものを使用。辛すぎず程良い酸味の効いた生姜と七味と牛丼のハーモニー、
う、うまあーい!
たれのかかったごはんも、
う、うまあーい!
すき家、松屋の牛丼の上を行くレベルで、質のいい牛肉で、
う、うまあーい!
小盛は少ない。あっという間に半分に。

お口の中は牛肉のいい香りが立ち込め、満足満足。

御馳走様でした。やっぱ吉野家の牛丼は美味いわ。たった360円で至福の時間を過ごせました。

食後の冷たいお水も美味しく感じられました。
住所 兵庫県神戸市中央区多聞通3-2-17 電話 078-367-4664
24H営業 年中無休 P無
地図 以前の記事 その1