イガグリウミウシ
私は近頃の女子高校生があまり好きではない。いや、若いはつらつとした
娘さんたちなのだから本当はすきなのだが、彼女達の間に流行っている
あの細い眉毛が嫌いなのである。流行というものに理屈は通用しないのだから
しょうがないが、良くぞマアあれほど頭の悪そうな顔にするのが流行った
ものだと思う。それと気になるのが「女子高校生ことば」というやつ。
「超マジでむかつく」って、若い女の子の言葉では絶対にない。
「次郎物語」の冒頭、お浜さんはこういうのである。
「しゃくにさわるったらありゃしない」
また、昔の小説の中で、娘さんはムッとするとこういったものだ。
「まあ、失礼しちゃうわ」
今の高校生は、すごくイライラしていて、ほんとにむかつくのだと思う。
私の次女、晴菜も胃が悪いわけでもないのによくむかついている。