カテゴリ
全体 酒 宮古島 ブログ 日本語 ダイビング 石垣島 竹富島 沖縄本島 泡盛 グルメ サイパン お墓参りの後の会食 西表島 沖縄民謡 入院 沖縄の本 古寺巡礼 読書 落語 隣町散策 居酒屋 日本の祭り カレー 中華料理 うどん ラーメン そば 旅行 お弁当 寿司 お昼ご飯 パスタ 牛丼 ハンバーガー たこやき 寺・神社を訊ねて 私の手料理 運動会 レトルトカレー 焼肉 お好み焼き・やきそば 台湾料理 洋食 お正月パーティ イタリアン スキー 天ぷら・天丼・カツ丼・親子丼 ハンバーグ 冷麺・素麺 喫茶・コーヒー おうちでパーリー パーリー 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
11月19日(月) 入院19日目
昨晩服用した睡眠薬のレンドルミンは遅効性ではあるが、23時頃から効きだし、朝4時までぐっすり眠れた。朝の6時前に平田看護師に採血で起こされるまで気がつかなかった。その採血のあまりの痛さに声を出してしまった。「神経に当たったかもしれない」と彼女は言ったが、こんな痛さは初めてである。 朝食後、波多野先生が来て左の背中の管を外してくれた。これで左の腎臓はOKである。あとは右の腎臓の結石のみである。昼食前に東館の2階のパソコン部屋に行き、「脂肪肝」を検索する。 禁酒を1~3ヶ月すると正常値に戻る。太らない、食物繊維を意識して摂取、筋肉の有酸素運動をする=よく歩くことを心掛ける。この4つが重要であると言う答えが出た。 ![]() ![]() あの火曜日に、朝からだるかったあの火曜日に屋上で運動などせず、ベッドでおとなしく寝ていたらこんなに長く病院にいることがなかったのに、と思うと自分のとった行動が、53歳にしてはあまりに浅はかに思えて、いたたまれない気持ちでいっぱいになった。この入院は反省点があまりにも沢山ありすぎて、それは自分の人間性までを疑ってしまうほど、厳しいものがあった。これからも何度か陥るであろうが、今回をめどにつまらない失敗はピリオドを打ちたい。 ![]() ![]() 反省点の大きな一つであるが、これからは行動する前に、まず先のことをよく考慮して、無駄を最小限に抑えて、実行に移すべきである。人間50を超えたら、先を読んで行動するものだ。本当の勉強をこれからはしていかなければならない。本当の勉強とは自分が変わることだ。人に対して優しくすることだ。誰に対してもだ。やるしかない。
by nozawahitoshi
| 2008-01-06 12:23
| 入院
|
Comments(6)
![]()
あけおめ、ことよろ。
この写真のサバのカレーグラタン、とっても美味しそう。 私、鯖命なんです。毎日でも食べます。 ちゅらおっさんでも悩むことあるの?信じられない。 私は反省ばかりしていますが、それがライフワークになっているみたい(爆笑)。 ダイビングいつですか?
Like
![]()
bootsさん、あけおめ!お目が高い、さすがです。
この鯖のカレーグラタンは私もはじめて目にして、口にしましたが(ひつこいちゅうねん)、美味しいを通り越して、なんていうか、チョーヤバイっつーか美味の3乗でした。 私も鯖が大好きなんです。鯖にチーズをかけて焼いたやつとか、きずし(関東ではしめ鯖)、鯖寿司どれも最高。 死ぬ前に鯖を食べて死ねたら本望だと、いつも思っておりますです。 悩み事はありますが、解決するのが結構早い。大人ですもんね。ダイビングは6月頃を予定してます。bootsさんは? ![]()
ちゅらおっさんは元旦から飛ばしてますね。ブログのスタイル変えました?新年会楽しみだなー。
![]()
お久しぶり、Mさん。暴走族じゃあるまいし、そんなに飛ばしてはいません。あれ?スタイル変わりました?
いつもご指摘あざーす。 ![]()
なかなかのブログですね。Kさんから紹介されました。
病院の事ってあんまりブログに載せてないのが普通だけど、ちゅらおっさんはある意味で勇気がありますよね。 お酒がお好きなようで、一度ご一緒したいんですけど、忙しそうな人と聞いてるんで無理ですよね。 でももしよろしければ是非お願いします。 ![]() ![]()
|
ファン申請 |
||