タテヒダイボウミウシ
どこでもいるウミウシではあるが、この子の名前を言える人は少ない。

日本人の場合は、80%がサラリーマンといわれている。サラリーマンの
人生の中では、最初のゴールは定年である。定年後の第二の人生の次の
ゴールは死である。そのゴールのテープを笑って切れるか、それとも
失意のうちにゴールにいたるのかは、かなり大きな問題である。
死ぬ時に安らかな気持ちで死ねることは理想だ。笑って死のテープが
切れるような人生を送っていくにはどうしたらいいかということを
考えるべきである。
私は今、いかに死んで見せるかということを常に考えている。
理想は、きっちりカッコよくちゃんと死んで見せたい。
きちんと死ぬことは、人生にとって大事なことだと思う。
腹筋300回、ダンベル20分。汗だく!