
淡路のお得意さんに寄った後、「非日常」を味わおうと、滅多に食べないパスタ(私の年代はスパゲッティ)を食べる事にした。菅原1丁目と2丁目交差点の間に「イタリアワイン カフェレストラン、サイゼリヤ」があったので、そこの大きな駐車場に車を停めた。下が駐車場で2階が店舗になっていた。「私のような年齢のオッサンが1人でこのようなお店に入って構わないのだろうか?」という一抹の不安はあったが、勇気を振り絞ってドアを開けた。
女の店員が「何名様ですか?」と入り口で尋ねたので1人だというと、2人掛けのテーブルに案内してくれた。
「メニューが決まりましたら、ボタンを押して係員をお呼び下さい。」
メニューをしばし見て、パルマ風スパゲッティとプチフォッカを発注。

セルフでもってきた水。コップにはサイゼリヤのロゴが入っていた。

プチフォッカ69円。思ったよりずいぶん小さかった。触ると非常に熱かった。フォッカチオはイタリアの素朴なパンである。ナンのような食感。

パルマ風スパゲッティ399円。ミラノサラミとハムを入れ、ホールトマトでパスタを炒めて、上からパルメザンチーズの粉末をかけたパスタである。強烈に熱々なのである。

マクロでパスタを撮ろうとしたら、物凄い湯気でレンズが曇ってしまった。

プチフォッカも熱くて柔らかくて美味しい。生まれて初めて食べた。

トマトが一片だけ入っていた。

これがミラノサラミである。これも生まれて初めて食べたのである。不思議な食感がする。

ホールトマトのペースト状のと、にんにくのペーストが濃厚な味を醸し出していた。

プチフォッカの焼き色とブツブツ感は、窯で焼いているかの錯覚に陥る。

ごちでした。この組み合わせだと腹七分目で、ガッツリ食べた感はしなかった。合計468円で、ワンコイン内に収まった。勇気を出してまた来ようかなあ。
住所 大阪市東淀川区菅原3-3-20 電話06-6160-8600
営業 11:00~翌2:00
地図