
今日は伊丹にある尼宝線沿いの「餃子の王将」に初めて伺った。

12時半ごろ伺ったのでお店は行列が出来ていたが、私は一人なのでいとも簡単にカウンター席に案内された。この席から調理場がよく見渡せる。

本日のちゅらおっさん餃子の王将定食はこちら。

ピリ辛中華丼477円、ごはん少なめでお願いした。ブログ初登場。あまたある王将店舗で、ここだけのオリジナルメニューである。

それに餃子1人前210円の合計687円。

王将ではご飯物には必ず付く中華スープ。

こんがりきつね色に焼きあがった餃子をラー油入りタレに漬け、

サクッといただく。外はバリッ、中はジューシーで、う、うまあーい!

ピリ辛中華丼はなんと、串カツが2個も入っている。

艶のあるアンに覆われた中華丼の具材は、白菜、人参、豚肉、玉ねぎ、木耳、タケノコ、長ネギの7種類。

では、いただきまーす。
う、うまあーい!食べた後、時間差で辛さがやってくる。

串カツの中身は柔らかい豚肉と

玉ねぎが入っていて、中華丼と相性抜群なのである。

アンのトロトロ加減がたまりませーん、
う、うまあーい!

ご馳走様でした。厨房で軽快に中華鍋を振っていたオニイサン、かっこよかったなあ。「王将で働いてみたい!」と何度も思ったことがあるが、それってどうなんだろう?
住所 兵庫県伊丹市寺本6-68-1 電話 072-784-5445
営業時間 11:00~23:00 無休 P有(35台)
地図