カテゴリ
全体 酒 宮古島 ブログ 日本語 ダイビング 石垣島 竹富島 沖縄本島 泡盛 グルメ サイパン お墓参りの後の会食 西表島 沖縄民謡 入院 沖縄の本 古寺巡礼 読書 落語 隣町散策 居酒屋 日本の祭り カレー 中華料理 うどん ラーメン そば 旅行 お弁当 寿司 お昼ご飯 パスタ 牛丼 ハンバーガー たこやき 寺・神社を訊ねて 私の手料理 運動会 レトルトカレー 焼肉 お好み焼き・やきそば 台湾料理 洋食 お正月パーティ イタリアン スキー 天ぷら・天丼・カツ丼・親子丼 ハンバーグ 冷麺・素麺 喫茶・コーヒー おうちでパーリー パーリー 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() ![]() 今日は地下鉄御堂筋線東三国駅近くにある、イタリアレストラン「トラットリア・ウーノ」に伺った。2度目の来店である。ここのオーナーシェフは、かつて神戸最古、日本の老舗のイタリアンの名店「ドンナロイヤ」で腕をふるっていたということを小耳にはさみ、またやってきたというわけである。 ![]() こちらがトラットリア・ウーノの本日のランチメニューである。 ![]() 店内はこんな感じで、カウンター6、テーブル20の全26席のキャパシティ。午後1時を少し過ぎて入店したらお客は私1人だった。洋楽のBGMが軽快に流れていた。 ![]() 本日のちゅらおっさんトラットリア・ウーノ定食は、本日のサービスランチ1050円。 アンティパスト3品・インサラータ+パニーニ+zuppa(スープ)+本日のパスタ+本日のメイン料理+ドリンク。 まずアンティパスト・インサラータ、パン、スープが運ばれてきた。 ![]() アンティパスト(前菜)は ![]() 水田ですくすく育った合鴨のローストと ![]() 具だくさんのフリッタータと ![]() しめじのマリネの3品とインサラータ(サラダ)。レタスに甘酸っぱいドレッシングがかかっていて、どれもすこぶる美味しい。 ![]() スープは ![]() ミネストローネのトマト抜きといった感じで、人参、玉ねぎ、キャベツのコンソメスープで、あっさりとしたお味。 ![]() パンは温めたフランスパンで ![]() 外側はバリッと固く、中はもちっとしていて、う、うまあーい! ![]() 御馳走様でした。 ![]() 大きなお皿に盛られた本日のパスタは、 ![]() ベーコンとじゃがいもの白ワインソースのパスタ。 ![]() ベーコン、じゃがいも、長ネギの具材に粗挽き黒胡椒。 ![]() 茹でたてのアル・デンテ、1.8mmのスパゲッティ。 ![]() では、いただきまーす。vino bianco(ビーノビアンコ)「白ワイン」仕立ての、じゃがいもがほっこりいい食感で、めっちゃ、う、うまあーい! ![]() 御馳走様でした。ベーコンの香りとブラックペッパーで、大人のパスタが堪能できた。 ![]() 次はprimo piatto(プリモピアット)「本日のメイン料理」。 ![]() 牛肉のインボルティーニ(野菜巻きグリル)のグレービーソース添え。 ![]() その下に敷いてあるのはpure' di patate(プレ・ディ・パターテ)「イタリアンマッシュポテト」。 このマッシュポテト、作りたての熱々で、今まで食べたことのないお味。う、うまあーい! ![]() インボルティーニは、きゅうり、人参、大根を牛肉で巻き、グリルしたもの。むっちゃ、う、うまあーい!笑っちゃいます。こんな美味しい料理、今まで食べたことがない。 ![]() 御馳走様でした。いやー、びっくりの美味しさでした。 ![]() 最後はドリンク。コーヒー、紅茶、オレンジジュースの中から、アイスコーヒーをチョイスした。 ![]() 御馳走様でした。1050円のランチというと高そうに思えるが、6品もついているので1050円はむしろ、かなりコスパに富んだランチである。こんなすごい内容でお得なランチを提供してくれるお店なのに、お客が私一人なんて、アンビリーヴァブル!ま、たまたまでしょうけど。 住所 大阪市淀川区東三国5-5-21 第2センチュリーマンション1F 電話 06-6396-6135 営業時間 11:30~14:30 17:30~23:00 不定休 P無 HP 地図 以前の記事 ▲
by nozawahitoshi
| 2013-04-17 06:54
| イタリアン
|
Comments(0)
![]() 1 |
ファン申請 |
||