カテゴリ
全体 酒 宮古島 ブログ 日本語 ダイビング 石垣島 竹富島 沖縄本島 泡盛 グルメ サイパン お墓参りの後の会食 西表島 沖縄民謡 入院 沖縄の本 古寺巡礼 読書 落語 隣町散策 居酒屋 日本の祭り カレー 中華料理 うどん ラーメン そば 旅行 お弁当 寿司 お昼ご飯 パスタ 牛丼 ハンバーガー たこやき 寺・神社を訊ねて 私の手料理 運動会 レトルトカレー 焼肉 お好み焼き・やきそば 台湾料理 洋食 お正月パーティ イタリアン スキー 天ぷら・天丼・カツ丼・親子丼 ハンバーグ 冷麺・素麺 喫茶・コーヒー おうちでパーリー パーリー 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() 今日は天神橋筋のお得意さんに行く途中、豊崎本庄小学校の南側にあるイタリア料理店「ロッコ」に初めて伺った。前々から一度は行ってみたかったお店に、やっと伺うことができた。 ![]() こちらがお店の外に出ていたメニューで ![]() こちらが店内のメニューである。(写真をクリックすると拡大します) ![]() お店は古い民家を改装しているようで、間口が狭く奥に長い、いわゆる「うなぎの寝床」というやつ。カウンターが10席と2階にもテーブル席があるようだった。 ![]() 本日のちゅらおっさんロッコ定食は、ロッコ900円。 一口スープ・アンティパスト・サラダ+自家製パン+本日のパスタorリゾット。+300円でデザートとカフェが付くが、甘いものは食べないのでパス。 まず、一口スープとアンティパスト、サラダと自家製パンが運ばれてきた。 ![]() 5種類のアンティパスト。 ![]() 一口スープはトマトスープで、 ![]() ややぬるいが、なかなか美味しい。と、そこでお店に入ってきたのは、吉本の芸人「シャンプーハットのてつじ」だった。小学生くらいの娘さんと一緒だった。もう何度もこの店に来ているようで、ここのマスターと普通に会話を交わしていた。 ![]() アンティパストはフリッタータと ![]() かぼちゃのマリネ ![]() ブロッコリーのソテー ![]() 鷄胸肉のマヨネーズ和え。 「ルッサと言うんです」と若い男性店員さんからブリーフィングが入った。 「インサラータ・ルッサでしょう?直訳すれば『ロシアのサラダ』ですよね」と私が言うと 「そうです。よくご存知ですね」と微笑みながら男性店員さんは厨房へ去った。 ![]() イワシの南蛮漬け ![]() インサラータと、どれも少量ながら、う、うまあーい! ![]() インサラータの中には、静岡産いちごも入っていた。 ![]() 自家製パンはフォカッチャとアオサ海苔を練りこんだ揚げパン。 ![]() フォカッチャは温かくて、う、うまあーい! ![]() 揚げパンの方も、う、うまあーい!種類の違うパンがいただけるのは嬉しいものだ。 ![]() 食べ終わるとパスタが運ばれて来た。 ![]() アンチョビとホワイトアスパラのオイルソース。 ![]() たっぷりのホワイトアスパラに ![]() ポモドーロ(トマト)に ![]() ベビーリーフ。 ![]() アル・デンテ仕立てのプリップリのやや太めのパスタ・マルテッリ。 ![]() では、いただきまーす。アンチョビ風味のやや弾力のあるパスタ。めっちゃ、う、うまあーい! ![]() アスパラとパスタを一緒にいただく。アスパラの中途半端な食感とクセのあるお味が、う、うまあーい! ![]() これでもかというくらいアスパラが入っていて、パスタの量も多いのでお腹は満腹。でも残すのはもったいないので、 ![]() 全部いただいちゃいました。御馳走様でした。いやー、美味しかった。 無理していただいたので体重計に乗るのが怖いが、美味しいものを残すのはやはりいかんと思う。 ロッコ、また是非行きたいお店である。 住所 大阪市北区本庄西1-4-11 電話 06-6372-7787 営業時間 11:30~15:00 18:00~24:00 火曜、第3日曜休 P無 地図 ▲
by nozawahitoshi
| 2013-05-14 06:54
| イタリアン
|
Comments(2)
![]() 1 |
ファン申請 |
||