

門真のお得意さんに行った後、生活創造館アズの近くに昨年の7月にオープンした「はま寿司」にまた伺った。「ジョリーパスタ」「すき家」「なか卯」「ビッグボーイ」などと同じ「ゼンショーグループ」の傘下のチェーン店である。今日は夜6時から福島で少し早めの「バレンタイン飲み会」があるので、こちらも少し早めの昼食となった。

まず1皿目は、ブログ初登場の紅ずわい握り、97円。

上品な甘みで、とろけるようなジューシーな深い味わいがあり、
う、うまあーい!

2皿目は、大トロサーモン。

マグロの大トロと間違うばかりのトロトロ状態なのに、マグロのトロのようにしつこくないお味。
う、うまあーい!

3皿目は、四国九州産活〆ぶり。

わさびをたっぷりとつけて

脂が一番のった時期にいただく活〆ぶり。
めっちゃ、う、うまあーい!

4皿目は、厳選マグロ中トロ1貫。これは162円である。

醤油を垂らしていただく。お口の中で溶けていく感じ。
めちゃめちゃ、う、うまあーい!

5皿目は、さばの押し寿司(ごま入り)。

横から写すといかに肉厚であるかがわかる。

ネタとシャリの間に、大葉と生姜とごまが挟んである。

大好物のさばは脂が適度にのってすごく上品なお味。
ぐっさ、う、うまあーい!

ラスト6皿目は、シーフードサラダ。

わさびと醤油を少しつけていただく。とびっこのプチプチ感とマヨネーズホッキ貝のコリコリの食感がたまりません。
う、うまあーい!

御馳走様でした。カキフライ軍艦が食べたくて行ったのだが、この日は残念ながらありませんでした。
97円皿が5枚と、162円皿が1枚の合計647円。カロリーは大体650~700Kcalくらいで腹八分目。
いやー、全部美味しかった!!
住所 大阪府門真市岸和田3-34-31 電話 072-884-0036
営業時間 11:00~23:00 年中無休 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2
以前の記事 その3
以前の記事 その4
以前の記事 その5