

降りしきる雨の中、東大阪のお得意さんに行く途中、大阪生駒線(8号線)沿いの茨田浜交差点近くにある「吉野家」に伺った。

本日のちゅらおっさん吉野家定食は、牛すき鍋膳(並)630円、1003Kcal。
聞く所によると吉野家HDは、これと牛チゲ鍋膳が売れに売れまくって笑いが止まらないらしい。
だからすき家も松屋も真似して「牛すき鍋」を出して、一旗揚げようとの勢いである。

牛すき鍋と

生卵と

ごはんと

きゅうりの漬物の4点セット。

もうもうと湯気が立ち込める牛すき鍋の真ん中に、お箸でスキ間をつくり

生卵をそこに流し込み

牛たますき鍋の出来上がり。

すき鍋の具材は、アメリカ産熟成牛肉と

絹豆腐、

玉ねぎ

白菜

私の嫌いな平打麺が入っている。

お出汁は以前より改良されてずいぶん美味しく生まれ変わった。

生卵の入っていた器にごはんを入れ

先ほど入れた生卵をスプーンですくい

牛すきたま丼の完成。

卵をお箸でつぶし

いただく。
めっちゃ、う、うまあーい!

熟成牛肉と半熟卵のハーモニー。

トロットロの黄身が、
う、うまあーい!

これぞ珠玉のちゅらおっさん流牛すき鍋の食べ方!!

絹豆腐も美味しいお出汁を吸いとって、
う、うまあーい!

七味唐辛子を

ふりかけていただくと、より一層美味しさが増すというもの。

箸休めのきゅうりの漬物がアクセントになっている。

私の嫌いな平打麺は全部残し

ご飯も全部食べるとカロリーオーバーなので、これくらい残し

御馳走様でした。これで750Kcal位である。牛すき鍋膳は今まで何度も食べているが、630円の割にはすこぶる美味しく、ついついいただいちゃうのである。
住所 大阪市鶴見区浜3-7-10 電話 06-4257-3987
24H営業 年中無休 P有
地図
以前の記事 その1
以前の記事 その2