
今日の18日の日曜日は休みなんだけど、会社の健康診断が塚口の「ハーティ21」で9時半からあったのでそれに行き、帰りは川西能勢口駅のすぐ北側の

「パルティK、モザイクボックス」のビルの

1階にある、駅から歩いて2分ほどのところにある

「松屋・川西能勢口店」に初めて伺った。

ちょうどいいタイミングで、12月13日から20日まで豚汁生玉子のセットが通常より90円安い150円になっていたので、「これはいくしかないな」と期待に胸をふくらませてお店に入った。

券売機で食券を購入し、カウンター席につき3分くらいでやって来た。

本日のちゅらおっさん松屋定食はこちら。

牛めしミニ240円、507Kcalと

豚汁生玉子セット150円の豚汁318Kcal、ブログ初登場と

生玉子71Kcalの合計390円、896Kcal。やっすー、めちゃめちゃ安いランチになった。

牛めしには紅生姜を乗っけて

生玉子は殻を割り

松屋で初めていただく豚汁には七味唐辛子を

これくらいかけ

牛めしにもこれくらいかけた。

最近の松屋の牛肉は幅が広くなっている。

牛肉の下にはごはん。

すき家の豚汁と比べると、松屋の方が具材が多いような気がする。

すき家の豚汁との大きな違いは豆腐が使われているところだ。しかも惜しげもなくゴロゴロと入っているのには驚かされた。

お箸でよーくかき混ぜた溶き玉子を

おしゃまんべんなく回しかけ

こんな感じになった。

では、いただきまーす。玉子かけ牛めし、
う、うまあーい!
玉子かけごはんも、
う、うまあーい!
豚汁の具材は先ほどの豆腐と、分厚い赤身の豚肉がかなり入っていて

人参、玉ねぎ、ごぼう、刻みねぎに

れんこん

里芋の8種類が使われていて、お味も、
う、うまあーい!これが100円でいただけるなんて、もうめっちゃシアワセ。

牛めしも美味いし、もう言うことなし。

御馳走様でした。牛めしの丼よりも豚汁のお椀の方が大きいなあ。

それに背も高いし。いやー、今日は松屋に伺ってよかったよかった!!
住所兵庫県川西市栄町10-5 パルティ川西101号 電話 072-756-8875
24時間営業 年中無休 P無
地図