

JR甲南山手のお得意さんに行った後、国道2号線沿いにある「ガスト・芦屋店」に伺ってランチタイム。一昨年の12月に来て以来のご無沙汰であった。高級住宅地が集まる芦屋は、関西の田園調布と呼ばれて久しい。

一番安い日替わりランチの

今日のランチは3番のこちらであった。

本日のちゅらおっさんガスト定食は、ハンバーグ和風ソース&メンチカツ&春巻き517円、776Kcal。

メインディッシュと

ライス少なめ-22円、-83Kcalと

本日の日替わりスープは、野菜スープ韓国風で、テーブルコショーを少しかけた。

メインディッシュは、ハンバーグ和風ソースに

ウスターソースの付いたメンチカツに

春巻き

そしてドレッシングのかかった生野菜サラダ。

ハンバーグをナイフでカットすると

ほんの少しだが肉汁が溢れ出して

いただいてみると、お値段の割にはまあまあイケてるお味。厚みこそないが結構デカイ。

ごはんが進みます。

スープは韓国風ということだが、私にはどこが韓国風なのか???でした。

メンチカツをナイフでカットしいただく。

メンチカツということだが、どう見てもミンチ肉の少し多めのコロッケである。お味の方はまあまあといったところ。

サラダは新鮮だけど、ドレッシングが少なめで、ドレッシングケチるなよと言いたい。

春巻きをカットし

ヤマサの醤油を

少し垂らして

いただく。これは食感もよく、
う、うまあーい!
ごはんが進む美味しさです。

野菜スープ韓国風はもやしと絹さやが入ったあっさり味の???スープ。

御馳走様でした。ガスト芦屋店はさすが山の手にあるというだけあって、上品そうなお客さんが多かったような気がした。住所 兵庫県芦屋市楠町7-18 電話 0797-21-2002
24時間営業 年中無休 P有
地図 以前の記事 その1 以前の記事 その2 以前の記事 その3