

源ヶ橋のお得意さんに行く途中、旭区の赤川にある「めしや食堂」でお昼をとった。
関東地区では梅雨明けしたという情報が入ったが、関西地区はまだまだ鬱陶しい天気が続く。

暑くなってきたのでお店の前に立っている幟(のぼり)もどこか涼しげだ。


さて今日は何をいただくとしようか。

本日のちゅらおっさんめしや食堂定食はこちら。

かけそば195円、349Kcalと

和風豆腐サラダ108円、49Kcalに

天ぷら2種

いか天76円、57Kcalと

ちくわ磯辺天76円、56Kcalの合計455円、511Kcalのいつものワンコイン以下の低カロリーダイエットランチ。

豆腐サラダにはゴマドレッシングをかけて

いただく。かつお節とごまドレッシングのかかった豆腐は冷たくて、
う、うまあーい!
その下にはオクラになめこの大根サラダ。シャキシャキとネバネバの食感の合流。
このネバネバをいただくと元気が出そうな気がする。

かけそばはとろろ昆布と

刻みねぎに

天かすがトッピングされていて

そばは四角張っているが柔らかで

お出汁は関西風あっさり薄味の飽きのこないタイプ。

では、いただきまーす。おー、いつものめしや食堂のかけそば、
う、うまあーい!
七味唐辛子をこれくらいかけて

ハイカラそばをいただく。天かすがブヨブヨで、
う、うまあーい!ねぎそば、シャキシャキした食感で、
う、うまあーい!
とろろ昆布そばも、
う、うまあーい!
テーブルにあった醤油を天ぷらにかけて

ちくわ磯辺天をいただく。青海苔の香り良く、
う、うまあーい!
いか天はいかの弾力があって歯ごたえ抜群で、
う、うまあーい!
御馳走様でした。ダイエット中や食事管理中は外食のカロリーや栄養が気になるが、めしや食堂はこれらを自分でコントロールできるので、すごく重宝しています。
住所 大阪市旭区赤川3-3-33 電話 06-6921-6821
営業時間 11:00~24:00 年中無休 P有
地図以前の記事 その1 以前の記事 その2 以前の記事 その3 以前の記事 その4 以前の記事 その5 以前の記事 その6 以前の記事 その7 以前の記事 その8 以前の記事 その9 以前の記事 その10 以前の記事 その11 以前の記事 その12 以前の記事 その13 以前の記事 その14 以前の記事 その15 以前の記事 その16 以前の記事 その17 以前の記事 その18 以前の記事 その19 以前の記事 その20 以前の記事 その21 以前の記事 その22 以前の記事 その23 以前の記事 その24 以前の記事 その25 以前の記事 その26 以前の記事 その27 以前の記事 その28
以前の記事 その29 以前の記事 その30