ありがとう!今日も楽しかった


人生は一回限り
by nozawahitoshi
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
最新のコメント
ザめしやファンさん、コメ..
by nozawahitoshi at 08:54
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:43
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:42
めしやの揚げ出し豆腐のカ..
by ザめしやファン at 12:42
> パズスさん コメン..
by nozawahitoshi at 11:59
9年後にまったく同じ場所..
by パズス at 02:17
микропланшет..
by LavillCes at 10:46
anti-xrcc6bp..
by LavillCes at 20:28
table-top bu..
by LavillCes at 10:17
芭蕉布さん、コメントあざ..
by ちゅらおっさん at 18:54
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落

インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_1662049.jpg
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_1662757.jpg

今日は箕面の牧落交差点のすぐ南側にある「インド料理シムラン」に初めてお邪魔した。池田にあるインド料理店「DEVIDATTA(デビダッタ)の姉妹店なのである。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_1694792.jpg

お店の前の看板に、本日の日替りがあったのでこれに決めてお店に入った。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16111843.jpg
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16112664.jpg

メニューである。(クリックで拡大)カウンター6席、テーブル4×4席の全22席のキャパシティー。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_1613266.jpg

カリーの辛さを訊かれたので、「大辛」を、また、ナンかライスかを訊かれたので「ライス」を、コーヒーかチャイかラッシーを訊かれたので「ラッシー」をお願いした。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16154634.jpg

今日のちゅらおっさんシムラン定食は日替りランチ700円。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16163245.jpg

ナスとチキンのカリー(大辛)
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16173061.jpg

サラダ
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16174718.jpg

スープ
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16183727.jpg

ライスはやや大盛りサイズ。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16194557.jpg

ラッシー(乳酸菌飲料)。この5品で700円はめっさ安い。なにかすごく得した気分になった。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_1621106.jpg

カリーはナスやピーマン、アスパラガスと野菜が豊富。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16223535.jpg

まずルーをいただく。か、辛ーい!スパイシーな強烈な辛さが、それもインド、ネパール系の香りのする突き抜ける辛さが私を襲った。私の中でマックスが10だとすると、7くらいの辛さである。でも、う、うまあーい!
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_1627222.jpg

チキンの塊は5~6個もゴロゴロ入っているので、お得感で嬉しくなっちゃう。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16285721.jpg

何のスープか飲んでもわからなかったので、インド人ぽいお店の人に尋ねたら「トマトです。それと香辛料や、いろいろ入ってます」と流暢な日本語で答えてくれた。厨房には2人のインド人ぽい人がいた。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16322490.jpg

特筆すべきはこのサラダにかかっているドレッシング。う、うまあーい!こんな美味いドレッシングは生まれて初めていただいた。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16335996.jpg

チキンは柔らかくってめっさ、う、うまあーい!ごはんが進む。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16345917.jpg

今までカリーとごはんを別々にいただいていたが、ごはんが残り少なくなってきたので、カリーに投入し、
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16361758.jpg

一緒にいただく。う、うまあーい!こうしたほうが断然美味しい。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_16371279.jpg

ご馳走様でした。私がいただいている間も「大丈夫ですか。辛くないですか?」などとさりげなく気を配ってくれる店員さん。いつも行く、「カレーの印度屋」のエキストラダイナマイト(印度屋ではこれが一番辛い)よりも辛かったが、辛さはもっと辛くても大丈夫である。
インド料理SIMRAN(シムラン)    箕面牧落_c0118393_1641631.jpg

このお店のHPのクーポンを印刷してきたのを店員さんに渡したら「チョコチーズナン」(500円)を貰ったので、「子供のお土産にする」と言ったら、ホイルでちゃんと包んでくれて、袋に入れて持たしてくれた。
シムラン、このお店、最高です!また来ようっと。
住所 大阪府箕面市牧落5-5-22 電話 072-725-9069
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00 火曜休 Pなし 地図

# by nozawahitoshi | 2011-01-20 06:54 | カレー | Comments(2)

すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店

すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_110948.jpg

今日は吹田のお得意さんに寄った後、吹田のあるコトブキカレー久し振りに伺ったら、あいにくの休み。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_1115618.jpg

仕方がないから淡路のお得意さんの寄る前に、淡路西口商店街の中の「すき家」に1年以上ぶりに伺った。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_1133243.jpg

今日のちゅらおっさんすき家定食はこちら。ねぎ玉牛丼(並)380円。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_1143137.jpg

牛丼にてんこ盛りのねぎ。その上にピリ辛のコチュジャンダレがかけてある。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_119142.jpg

それに玉子。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_1193969.jpg

黄身と白身を取り分けるエッグセパレータ(専門的!)に玉子を割って入れたのであるが、いつもうまくいかずに白身がトレーにこぼれてしまった。何というドン臭さ。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_1112415.jpg

やっとのことで黄身を牛丼の上に乗せることができた。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_1113093.jpg

ついでに取り放題の紅生姜も添える。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_11134622.jpg

これで完成。あとはよーくかき混ぜて、おもむろにいただくのである。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_11144626.jpg

牛肉とコチュジャンダレとねぎと玉子の黄身と紅生姜のハーモニーが、ピリッと辛くって、う、うまあーい!
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_11162193.jpg

七味唐辛子をふりかけて、さらにちゅらおっさん仕様のヒーヒー度にする。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_11174649.jpg

最近すき家は二毛作をもくろんでいるのか、ビールのアテを揃えてきている。飲みにも使えそうである。
すき家のねぎ玉牛丼   阪急淡路西口店_c0118393_11195513.jpg

ご馳走様でした。たかがすき家のねぎ玉牛丼。「B級ばかりやないか、このブログ!」って批判にも耐えて続けているが、「ねぎ玉牛丼」美味いものは美味いから、しゃーないではないか。(笑)
住所 大阪市東淀川区淡路4-11-15 24時間 年中無休 地図
 食べラーメンマ牛丼
 高菜明太マヨ丼
 3種のチーズ牛丼
 おろしポン酢牛丼
 ねぎ玉牛丼
 豚トロ角煮丼

# by nozawahitoshi | 2011-01-19 06:54 | 牛丼 | Comments(4)

新福福らーめん      北巽

新福福らーめん      北巽_c0118393_19261082.jpg
新福福らーめん      北巽_c0118393_19261842.jpg

今日は平野区のお得意さんに寄る途中、内環状線(479号線)と勝山通りの交差する北巽近くにある「新福福らーめん」にまた伺った。3度目の来店である。
新福福らーめん      北巽_c0118393_1929683.jpg
新福福らーめん      北巽_c0118393_19291595.jpg
新福福らーめん      北巽_c0118393_19292346.jpg

メニューの数々。(クリックで拡大)
新福福らーめん      北巽_c0118393_19295813.jpg

今日のちゅらおっさん新福福らーめん定食はこちら。
新福福らーめん      北巽_c0118393_193045100.jpg

ブログ初登場の白胡麻坦々麺630円と
新福福らーめん      北巽_c0118393_193236.jpg

お昼のサービスのおにぎり。2個付くが、ダイエットのためわざわざ1個にしてもらった。
新福福らーめん      北巽_c0118393_19332229.jpg

食べ放題の味もやし。
新福福らーめん      北巽_c0118393_19335023.jpg

白胡麻坦々麺は、白髪ねぎがてんこ盛りで、
新福福らーめん      北巽_c0118393_19343860.jpg

ピリ辛挽肉もドッサリ入っている。
新福福らーめん      北巽_c0118393_19361038.jpg

麺は博多細麺か中太麺のどちらかがチョイス出来るので、中太麺を発注。それがこの中太縮れ麺である。
新福福らーめん      北巽_c0118393_19381891.jpg

シャキシャキのもやしも沢山入っていて、その歯応えを楽しめる。
新福福らーめん      北巽_c0118393_19391483.jpg

スープの色はドギツク赤いが、そんなに辛くはなく、白胡麻のクリーミィなやさしいお味。う、うまあーい!
新福福らーめん      北巽_c0118393_19405839.jpg

白髪ねぎのシャキシャキ感も爽やかである。
新福福らーめん      北巽_c0118393_19414447.jpg

麺自体が玉子麺なので、う、うまあーい!
新福福らーめん      北巽_c0118393_19424511.jpg

豚の挽肉は上品なお味で、これも、う、うまあーい!
新福福らーめん      北巽_c0118393_19435081.jpg

今はやりの食べるラー油が卓上にあったので
新福福らーめん      北巽_c0118393_19444066.jpg

味もやしに入れていただく。かー、辛ーい!
新福福らーめん      北巽_c0118393_19454232.jpg

ご馳走様でした。スープが素晴らしく美味しかったので、塩分取りすぎのことを忘れて、グビグビと飲んでしまった。
新福福らーめん      北巽_c0118393_1947234.jpg

清算に行くといつものオネエチャンが、「毎度!いつもありがとうございます。よく来られるんですね、ドリンク無料券、また使って下さいネ!」と無料券をもらった♪ 私がそんなに酒飲みに見えたのだろうか?
住所 大阪市生野区巽北3-15-15 電話 06-6753-3801
営業時間 11:00~翌4:00 無休 地図
福福ブラック
 新福福ラーメン

# by nozawahitoshi | 2011-01-18 06:50 | ラーメン | Comments(0)

「楽天少女通ります」私の履歴書   田辺聖子

「楽天少女通ります」私の履歴書   田辺聖子_c0118393_1825649.jpg
                                                                 久々に田辺聖子の本を図書館で見つけて、むさぼり読んだ。おもろいことを書いているが、本人は真面目に書いているという、そこがまたおもろいのである。  この本は、著者の半生をエッセイ風にまとめたものである。田辺聖子は昭和3年、大阪生まれ。私の母より、一つ年下。だけどもうこの歳くらいになると、一つや十でも関係ないのである。
青春時代はまさに戦時中で、いっぱしの軍国少女だったとか。
多感な時期に、軍事統制と敗戦という「価値観のコペルニクス的転回」を経験し、日本がどん底から這い上がる、その過程を、一人の少女の目と心を通して書き綴っている。

これがかなり面白い。舞台が大阪ということで、当時の大阪人気質がよく分かる。見栄っ張りだけど情にもろくて世話好き、話好き。終戦後の高度経済成長時代、金物屋に勤めていたエピソードから、
「お互い笑って取引をする」という大阪商人の心意気が伝わってきた。(笑)
かかってきた間違い電話を、けんもほろろに切ってしまう事務員に、店の社長が言ったのは、「間違い電話だろうが、最後はきっちり笑わせなはれ」おお・・・吉本の源流ココにありき!!(笑)

戦火を逃れたからといってその教訓じみたことや、オーバーで感傷的な著者のコメントなんてものは全然書いていない。読み進むにつけ、私が知らない戦中戦後の日本っていうのが想像されとても面白い。
貧しいなりにも、「生きること」に全力を尽くした時代、ある意味、何にもないから心は豊かだったのかもしれませんな。昭和の初めから現代までの間に、私たちが得たもの、そして失ったものが、この本を通して分かる気がする。

# by nozawahitoshi | 2011-01-17 06:51 | 読書 | Comments(0)

回転さかえすし        川西店

回転さかえすし        川西店_c0118393_17451235.jpg

今日の休みは一家5人で川西にある「回転さかえすし」に初めてお邪魔した。細君や子供たちは何度も来ているみたいだった。
回転さかえすし        川西店_c0118393_17474263.jpg

明るくって清潔感のある店内。カウンター28席、テーブル6人×12席の合計100席のキャパ。1階は駐車場でなんと40台のキャパ。郊外の100円均一寿司チェーンと同じような広さ。ただ違うのは、回っているレーン内にきちんと寿司職人さんが居るところ。高級な回転寿司に来てしまったと懸念していたら、お値段はさほど高くなくて安心した。
回転さかえすし        川西店_c0118393_17521576.jpg

で、こちらがメニュー。(クリックで拡大)
回転さかえすし        川西店_c0118393_17525473.jpg

休日の昼飲み、アサヒスーパードライ中瓶450円で乾杯!
回転さかえすし        川西店_c0118393_1754620.jpg

まぐろ136円。100円均一のまぐろより、う、うまあーい!しかも、目の前で職人さんの握りたて。
回転さかえすし        川西店_c0118393_17554457.jpg

大とろ1貫189円。口の中でとろけていく感じ。
回転さかえすし        川西店_c0118393_17563928.jpg

サーモン136円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_1757242.jpg

えんがわ136円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_17572778.jpg

つぶ貝136円。コリコリとした歯応えと貝の旨味がたまりませーん!
回転さかえすし        川西店_c0118393_17582645.jpg

肉うどん300円。しっかりした出汁と麺。
回転さかえすし        川西店_c0118393_17595297.jpg

白子157円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_180155.jpg

びんちょうまぐろ136円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_1804021.jpg

牛刺身の握り136円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_181145.jpg

さば136円。ちょっとピンボケたが、この136円は価値あり、う、うまあーい!
回転さかえすし        川西店_c0118393_1822134.jpg

海老チーズ焼き136円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_1825036.jpg

しまあじの刺身1000円。めっさ新鮮で、う、うまあーい!
回転さかえすし        川西店_c0118393_184276.jpg

馬刺しの握り136円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_1843557.jpg

炙りサーモン136円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_185795.jpg

ヒラメのえんがわ400円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_1854868.jpg

カキフライ500円。この季節、これが一番イケテル。
回転さかえすし        川西店_c0118393_1863580.jpg

外はバリッと、中はジュワーっとジューシー。う、うまあーい!
回転さかえすし        川西店_c0118393_1873560.jpg

かんぱち189円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_188971.jpg

炙りうなぎ1貫136円。身の厚さはかなりのもの。フワフワ感があり、う、うまあーい!
回転さかえすし        川西店_c0118393_1892636.jpg

炙り鯖棒136円。う、うまあーい!美味すぎる!
回転さかえすし        川西店_c0118393_1810409.jpg

大あなごの天ぷら300円。
回転さかえすし        川西店_c0118393_18111455.jpg

炙り鯖棒があまりに美味かったので、お替りをした。どれも新鮮で美味しく、食べるのに夢中なのと、ビールで酔っているので、写真を撮るのを忘れる、忘れる。また是非来たいお店の一つになったのは言うまでもない。
住所 兵庫県川西市下加茂1-20-23 電話 072-755-0080
営業時間 11:00~23:00 無休 地図

# by nozawahitoshi | 2011-01-16 08:06 | 寿司 | Comments(2)